ホーム > くらし・環境 > 食の安全・安心 > 農薬販売者のみなさまへ > 山形県農薬管理指導士認定研修・試験について

更新日:2025年10月14日

ここから本文です。

山形県農薬管理指導士認定研修・試験について

令和7年度の山形県農薬管理指導士認定研修及び認定試験の日程は次のとおりです。

日時・場所

研修

日時 会場

1日目研修(庄内会場)

令和7年12月9日火曜日

13時30分~16時

水田農業研究所大会議室

(鶴岡市藤島山ノ前25)

1日目研修(村山会場)

令和7年12月10日水曜日

13時30分~16時

山形県庁 2階講堂

(山形市松波二丁目8番1号)

2日目研修及び認定試験

令和7年12月11日木曜日

10時00分~15時30分

山形県庁 2階講堂

(山形市松波二丁目8番1号)

研修及び試験の申込

山形県農薬管理指導士について「新規認定を受けたい」「認定を更新したい」方は下記添付ファイルから該当のファイルを開いてください。 「認定研修・試験のご案内」「更新研修のご案内」、各研修の申込書等のダウンロードはこちらです。

  令和7年度山形県農薬管理指導士の認定研修及び認定試験、更新研修の実施について(PDF:106KB)

  チラシ 「山形県農薬管理指導士 知っていますか?」(PDF:693KB) ←NEW

 新規認定を希望する方

  認定研修のご案内(PDF:323KB)

  認定研修受講申込書(PDF:122KB)

  実務経験証明書(PDF:60KB)

  認定試験等免除申請書(PDF:77KB)

 認定の更新を希望する方

  更新研修のご案内(PDF:195KB)

  更新研修受講申込書(PDF:84KB)

また、「ゴルフ場及び防除業等における農薬安全使用講習会」として1日目研修に参加することができます。農薬に関する知識を深めたい方向けの講習会となります。参加を希望される方の申込書のダウンロードはこちらです。

  安全使用講習会参加申込書(PDF:141KB)

新規認定研修1日目は、認定更新研修、安全使用講習会を兼ねて行います。

日ごろ、農薬の適正使用について、気になっていることや疑問などありましたら、申し込みの際に質問票を御提出ください。講師の先生に解説していただこうと思います。質問票はそれぞれの研修と講習会共通です。

  質問票(PDF:97KB)

申込期限:令和7年11月28日金曜日

 

お問い合わせ

防災くらし安心部食品安全衛生課農薬安全担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2160

ファックス番号:023-624-8058